9月に開催しましたレジンテーブルワークショップの模様をお伝えします。本ワークショップは2日間に渡り、横浜市南区のティープラスター本社にて開催されます。
1日目の模様はこちらよりご覧下さいませ。
→[レポート]第1回レジンテーブルワークショップはこちら(2019/8/27-28)
今回は2日目をご紹介します。
この日は磨きの日。
磨きは、レジンテーブル製作において最も重要な工程です。電動サンダーを使用し表面を磨いていきます。
そして最後の工程、仕上げへと移っていきます。
仕上げに使うのはこちら。
オーディーズオイルです。
お気づきでしょうか。みなさん手を使って塗り込んでいます。
熱がポイントであるオーディーズオイル。製品の選び方や仕上げのポイントなどもレクチャーさせて頂きます。
そして2日間の全行程が終了!
最後には恒例の(にしていきたい)集合写真。みなさまお忙しい中お越し頂きありがとうございました!
★次回は10/16(水)・17(木)の2日間に渡り第3回ワークショップを開催します。→ワークショップに関するお問い合わせはこちら
text/photo:Isogai